2016/12/15 大概にしないと・・

久々の更新です。

10月から走り続けて早2ヶ月半。
とうとう、救急車にお世話になりました・・。

考えてみると、キラ旅・レコーディング・ライブ・益子の陶器市・
レコ発ライブ・レッスン・発表会・熊本被災地ライブ・・・

ここ2ヶ月半で、休みがありませんでした。
以前、スケジューリングの勉強をした時、とにかく何もない日を
作りましょうと、習ったはずなのに、今やらなきゃ!を増やしす
ぎました。というか、無計画だったのかな〜。

いずれにせよ、回転めまいでの入院は二度目。
12/12の山野楽器のレッスンで、耳に違和感があり、もしやまた
顔面神経障害?と心配になりましたが、顔が固まらなかったので
大丈夫と思いきや、開けて12/13のライブ当日の朝、ひどい目眩。
前日のお酒が残っているのか?と呑気に構えておりましたが、
収まらず、お昼寝をして様子を見ましたが、目眩は止まらず。

とにかく、ライブは休まないぞ!と気合を入れ、神楽坂のオ・
シャンゼリゼへ。リハーサルで自分の声が回ってよく聞こえず、
まっすぐ立っていられずの状態でしたが、なんとかライブ終了に
こぎつけ、着替えて急いで帰途につきましたが、乗って二駅目で
吐き気が。このままだとヤバイと思い、電車を降りて駅員さんに
救急車を呼んでもらいました。

点滴を打ってもらい、検査をして一泊二日。もう1日いた方がと
言われたのですが、検査も終了したし自分のお布団の方が良いな
ってことで帰りました。

入院が決まってすぐ、レッスンのお休みの連絡をしましたが、
初めてレッスンに来られる方もおり、本当に申し訳なかったと
反省しております。
体調管理もお仕事のうち。そして、お休みするのもお仕事のうち
ですね?お友達に忠告した言葉、そのまま自分に言い聞かせる私
であります。。

年末は数日、実家でのんびりする予定です。そして新年は、家族
と温泉でのんびり。でも、休み溜めと、寝溜めは出来ませんから
来年こそは、週に一度はお休みをすることにします〜!!
やりたい事、やるべき事は、たんまりあるのですが、そこは、
我慢ですね。

さぁ、明日から社会復帰。
頑張りすぎず、頑張ります〜〜〜!!