昨日は、7回目の3.11。
私は、車を運転中でした。移動しながら、震災関連の
番組を見ていました。
午後2時46分。運転中で黙祷はできませんでしたが、
あの日の出来事、そしてあれからの被災地に、思いを
馳せました。
あの日亡くなられた皆様、そしてその後、震災が原因で
亡くなられた皆様、安らかに・・と祈りました。
そして、いまだに行方不明の皆さんが、見つかりますよ
うに・・。
すでに7年も経っているのに、いまだに仮設があり、
福島は原発のおかげで帰れない場所もあります。
これは、人災です。解決しないまま東京オリンピック
かぁ・・。なんて思ってたら、今日は森友問題で大騒ぎ。
日本、大丈夫なのか??
それはさておき、私たちは自分がやれること、たんたんと
やっていくしかないですね。
あの震災の後、音楽やってていいのかな?と思ったことも
ありました。でも、音楽で被災地の皆さんと繋がれました。
今や、一生のお友達です。だから、私は忘れません!
いわきにもお友達ができました。いわきの現在、学んで、
伝えていかなくちゃと思ってます。
大きな力はないけど、音楽があるから・・私ができる事、
やっていきたいです。
2012年、初めて震災後の石巻の町に立って、書いた曲です。
『みくまり』作詞&作曲:冴理
#3.11 #震災 #原発